↑こちらを申込みの際、必ずご確認いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ 東京商工会議所検定センター
TEL:050-3150-8559 (土日祝日・年末を除く10:00~18:00) または、https://kentei.tokyo-cci.or.jp/inquiry.html
簿記は、企業規模の大小や業種、業態を問わずに、日々の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能です。
簿記を理解することによって、企業の経理事務に必要な会計知識だけではなく、財務諸表を読む力、基礎的な経営管理や分析力が身につきます。
また、ビジネスの基本であるコスト感覚も身につきますので、コストを意識した仕事ができるとともに、取引先の経営状況を把握できるために、経理担当者だけではなく、全ての社会人に役立ちます。
さらに、公認会計士や税理士等の国家資格を目指す方や他の資格・検定と組み合わせてキャリアアップを考えている方々にも必須の資格といえます。
現在、多くの企業が社員に対して簿記検定の資格取得を奨励しているほか、大学や短大の推薦入試、単位認定の基準に採用されていることなどから、年間で約60万人の方々が受験する「日商簿記」として社会的に高い信頼と評価を得ています。
級 | 試験科目 | 制限時間 | 合格基準 |
---|---|---|---|
1級 | 商業簿記 会計学 工業簿記 原価計算 | 180分 | 70%以上 (ただし、1科目ごとの得点は40%以上) |
2級 | 商業簿記 工業簿記 | 90分 | 70%以上 |
3級 | 商業簿記 | 60分 | |
簿記初級 (ネット試験) | 商業簿記 | 40分 | |
原価計算初級 (ネット試験) | 原価計算 | 40分 |
※簿記初級と原価計算初級は「ネット試験」で施行いたします。詳細は、ネット試験の受験方法をご確認ください。
税理士試験の受験資格が与えられます。
職業能力開発促進法の指導員資格試験で、事務科の試験科目の一部が免除されます。
大学の推薦入学に有利です。
検定試験概要の詳細については日本商工会議所のHPをご覧ください。
社会人・大学生の方へ 簿記試験は企業が求める資格の上位です!
お申込み・お問い合わせは平日のみ(土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:30)の受付となりますので、ご了承ください。
お問い合わせ 川口商工会議所
TEL:048-228-2220 E-mail:b-kentei@kawaguchicci.or.jp
(2024年度)
回次 | 試験日 | 受付期間 | 証書交付 |
---|---|---|---|
試験会場 | 合格発表 | ||
第167回 1~3級 |
2024年6月9日(日) |
【インターネット】 |
2.3級 7月9日(火) 1級 8月20日(火) |
武南高等学校 | 2.3級は 6月25日(火) 1級は 7月30日(火) |
||
第168回 1~3級 |
2024年11月17日(日) |
【インターネット】 |
2.3 級 12月17日(火) 1級 2月4日(火) |
武南高等学校 | 2.3級は 12月3日(火) 1級は 1月7日(火) |
||
第169回 2.3級 |
2025年2月23日(日) |
試験前に必ずご確認ください➤実施要綱 【インターネット】 |
3月25日(火) |
武南高等学校 | 3月11日(火) |
1級 | 8,800円 |
---|---|
2級 | 5,500円 |
3級 | 3,300円 |
第167~169回:武南高等学校(蕨市塚越5-10-21)
団体試験・ペーパー方式:川口商工会議所 (川口市本町4-1-8)
第167~169回
1級 (180分) | 試験開始時間 9:00 途中休憩時間あり |
---|---|
2級 (90分) | 試験開始時間 13:30 |
3級 (60分) | 試験開始時間 9:00 試験開始時間 11:00 |
※3級は、どちらの試験開始時間で受験いただくかは当所が決定します。
受験者は選択できません。
試験開始時間は、受験票に記載しますので、必ず郵送する受験票をご確認ください。
申込方法
川口商工会議所HPから、インターネットでお申込みください。
お申込みはこちらから ⇒ インターネット申込み
珠算は単に計算のスピードをあげるだけではなく、さまざまな能力を向上させます。その一つが暗算能力。子供達の思考力や集中力、記憶力などを養成するためには「そろばん」が効果的です。
科学的な分析でも、集中力・イメージ力・記憶力・洞察力・情報処理能力・速読力の能力アップに効果をあげると言われています。
クラス | 試験科目 | 制限 時間 | 合格基準 |
---|---|---|---|
1級 | みとり算 10桁の円名数の加算および加減算10題 (1題10口) かけ算 実・法合わせて11桁の問題20題 わり算 法・商合わせて10桁の問題20題 |
30分 | 300点満点で 240点以上 |
2級 | みとり算 8桁の円名数の加算および加減算10題 (1題10口) かけ算 実・法合わせて9桁の問題20題 わり算 法・商合わせて8桁の問題20題 |
30分 | 300点満点で 240点以上 |
3級 | みとり算 6桁の円名数の加算および加減算10題 (1題10口) かけ算 実・法合わせて7桁の問題20題 わり算 法・商合わせて6桁の問題20題 |
30分 | 300点満点で 240点以上 |
4級 | みとり算 5桁の円名数の加算および加減算10題 (1題10口) かけ算 実・法合わせて7桁の問題20題 わり算 法・商合わせて6桁の問題20題 |
30分 | 300点満点で 210点以上 |
5級 | みとり算 4桁の円名数の加算および加減算10題 (1題10口) かけ算 実・法合わせて6桁の問題20題 わり算 法・商合わせて5桁の問題20題 |
30分 | 300点満点で 210点以上 |
6級 | みとり算 3桁の円名数の加算および加減算10題(1題10口) かけ算 実・法合わせて5桁の問題20題 わり算 法・商合わせて4桁の問題20題 |
30分 | 300点満点で 210点以上 |
検定試験概要の詳細については日本商工会議所のHPをご覧ください。
試験日程等はこちらから
お問い合わせは平日のみ(土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:30)の受付となりますので、 ご了承ください。
お問い合わせ 川口商工会議所
TEL:048-228-2220 E-mail:b-kentei@kawaguchicci.or.jp
(2024年度)
回次 | 試験日 | 受付期間 | 合格発表 | 証書交付 |
---|---|---|---|---|
第231回 第141回 |
2024年 6月23日(日) |
団体申込 第228回日商珠算検定実施要項 第138回段位認定試験実施要項 |
7月9日(火) | 7月30日(火) |
第232回 第142回 |
2024年 10月27日(日) |
団体申込 |
11月12日(火) | 12月3日(火) |
第233回 第143回 |
2025年 |
団体申込 2025年1月6日(木) |
2月25日(火) | 3月18日(火) |
段位(併願) | 3,500円 |
---|---|
珠算のみ | 3,000円 |
暗算のみ | 1,500円 |
1級 | 2,800円 |
2級 | 2,000円 |
3級 | 1,800円 |
4・5・6級 | 1,200円 |
川口センタービル7階会議室(川口市本町4-1-8)
川口商工会議所窓口において、受付期間内に申込用紙受験票に必要事項を記入し、受験料を添えてお申込みください。
申込用紙には原則として受験者本人が自筆で記入してください。
現在の流通業界を取り巻く環境は、少子高齢化やライフスタイルの変化をはじめ、IT(情報技術)化の急速な進展、流通外貨の相次ぐ参入などにより、急激かつ大きく変化しています。
このような状況のもとで、流通業界で最も必要とされているのは、多様化・高度化した顧客のニーズを的確に捉え、豊富な商品知識や顧客に配慮した接客技術を武器として、ニーズにあった商品を提供するとともに、商品の開発や仕入、販売、物流などを効率的かつ効果的に行う事ができる「販売のプロ」なのです。
リテールマーケティング(販売士)検定試験の合格者には、「販売士」という称号を付与していますが、販売士はまさに「販売のプロ」といえます。
激動する流通業界で勝ち抜くための必須の資格・検定であり、「流通業界で唯一の公的資格」として社会的にも高い信頼と評価を得ています。
1級 試験科目 | 試験時間 | 合格基準 |
---|---|---|
小売業の類型 | 90分 ※2021年度から変更 |
各科目70点以上 ※2021年度から変更 |
マーチャンダイジング | ||
ストアオペレーション | ||
マーケティング | ||
販売・経営管理 |
2級 試験科目 | 試験時間 | 合格基準 |
---|---|---|
小売業の類型 | 70分 ※2021年度から変更 |
各科目70点以上で、1科目ごとの得点が50点以上 |
マーチャンダイジング | ||
ストアオペレーション | ||
マーケティング | ||
販売・経営管理 |
3級 試験科目 | 試験時間 | 合格基準 |
---|---|---|
小売業の類型 | 60分 ※2021年度から変更 |
各科目70点以上で、1科目ごとの得点が50点以上 |
マーチャンダイジング | ||
ストアオペレーション | ||
マーケティング | ||
販売・経営管理 |
■試験科目の一部免除等販売士検定試験の詳細については、
日本商工会議所ホームページ「販売士検定試験」をご覧ください。
■資格更新の手続きについては、こちらをご覧ください。
お問い合わせ 川口商工会議所
TEL:048-228-2220 E-mail:b-kentei@kawaguchicci.or.jp
リテールマーケティング(販売士)検定試験は、2021年度から「ネット試験方式」で随時施行することとなりました。
詳細は、日本商工会議所HPをご確認ください。
「販売士」資格は、資格取得時の販売士としての能力の維持・向上をはかるため、5年ごとに更新が必要です。
更新案内文書の送付は、2017年度から日本商工会議所がすべての級を一括に行っています。
案内がお手元に届かない場合には、必ず有効期限内に「日本商工会議所 検定支援センター」へお問合せください。
住所、氏名等が変わりましたら、必ずご自身で「販売士専用サイト」から変更のお手続きをお願いいたします。
【問合せ先】日本商工会議所 検定支援センター
TEL:03-3402-2109(土日・祝日・年末年始を除く9:00~17:30)
販売士専用サイトはこちらです
受験票を登録された住所宛てに郵送いたします。
別途660円のネット受付事務手数料がかかります。
受験料払込後の申込取消、返金等はできません。
個人情報保護方針に関してはこちらをご参照ください。
川口商工会議所では、ご都合がつかず合格証書を取りにお越しいただけない方のために、有料にて合格証書の郵送交付サービスを行っております。
合格証書の郵送交付を希望される方は、下記の方法で手続きをしてください。成績票も同封いたします。
(1)合格した受験票
紛失してしまった方は、ご本人の確認をさせていただくための書類(運転免許証・パスポート・学生証等)の写しを添付してください。
(2)検定試験合格証書郵送交付申込書
当所指定の様式をプリントアウトし、必要事項を記入してください。
様式はこちらから→検定試験合格証書郵送交付申込書様式
(3)手数料1,000円
郵便局で発行している郵便定額小為替をお求めいただくか(表裏の記入欄には何も記入しないで下さい。)、現金書留をご利用ください。
上記3点を下記住所まで郵送してください。
その際、封筒のオモテ側に『合格証書郵送請求』と朱書きしてください。
〒332-8522
川口市本町4-1-8 川口センタービル8階
川口商工会議所 検定担当宛て
合格証明書は、あなたが検定試験に確かに合格されていることを証明するものです。
税理士試験受験、学校や会社への提出、合格証書を紛失した場合などに是非ご活用ください。
※証書番号が不明な場合は、合格確認が取れた場合に限り発行できます。また、合格確認にお時間がかかる場合がございます。
合格証明書の発行、郵便交付を希望される方は、下記の方法でお申込してください。
通常、お申込から1週間~10日ほどでお手元に届きます。
1. 合格証書等をお持ちの場合
(1)各種検定試験合格証明書交付申込書
当所指定の様式をプリントアウトし、必要事項を記入してください。
様式はこちらから→各種検定試験合格証明書郵送交付申込書様式
(2)発行手数料等1,250円
現金書留をご利用ください。
(3)合格証書のコピー
(4)身分証明書のコピー(合格者ご本人を確認できるもの)
※運転免許証、パスポート、学生証等
(5)受験時の氏名に変更が生じた方は、戸籍抄本等のコピー(変更前と変更後の氏名両方の記載があるもの)
上記必要書類等を下記住所まで郵送してください。
その際、封筒のオモテ側に『合格証明書郵送請求』と朱書きしてください。
〒332-8522
川口市本町4-1-8 川口センタービル8階
川口商工会議所 検定担当宛て
2.合格証書等がお手元に無い場合
合格確認が必要ですのでお電話ください。
お問い合わせ 川口商工会議所
TEL:048-228-2220 E-mail:b-kentei@kawaguchicci.or.jp