会頭よりご挨拶greeting

会頭コメント

日ごろから、川口商工会議所の事業運営につきましては、格別のご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

平成23年に川口市と鳩ヶ谷市が合併してから実に13年。本年4月1日、川口商工会議所は鳩ヶ谷商工会との組織統合を果たしました。

この取組みは、同じ市内で活動している企業でありながら、商工会議所・商工会の所属の違いだけで同等のサービスが享受できないことへの不公平さを解消したいというところからはじまりました。なぜ同じ市にありながら違いが生じるかと申しますと、これは商工会議所法と商工会法という法律の問題でした。そこで署名活動や経済産業省への意見書の提出を行い、エリアの緩和・改善を求めましたが、覆ることはありませんでした。この2つの経済団体の分断が解消されないことを受けて、市の合併から4年後の平成27年7月から、意見交換会や在り方勉強会を開催し、準備会と協議会を経て、最終的には組織統合について全会一致での合意に至りました。

 

最近の日本経済は、インバウンド需要による一部の回復は見られるものの、歴史的な円安基調や深刻な人手不足、2024年問題に伴う輸送費の上昇や、賃上げ等によるコスト増が足かせとなって、我々中小・零細企業にとっては苦しい状況がつづいています。

この中にあって、統合によりパワーアップした川口商工会議所は、9,100をこえる会員皆さまの経営を支える組織として、適宜適切なサービスや情報提供に努めます。また、皆さまからの期待に応え、「入って良かった」と思ってもらえるように、一層の団結力をもって、地域のために取り組んでまいります。

また、今まで鳩ヶ谷商工会や鳩ヶ谷商工会青年部の皆さまが大切にしてきた「商工まつり」や「御成道トワイライトキャンドルズ」、「南鳩ヶ谷スプリングフェス」等のイベントについては、継続して、さらに活気あふれる事業へと成長させていきたいと思っています。

 

川口商工会議所 会頭 細野博隆